「スマとも」はiOSとAndoroidに対応している“出会いアプリ”です。月刊アクセス数は1000万件を越え、利用する人も急増しているアプリです。
「スマとも」ってどんなアプリ?
自分の持っているスマートフォンに入っている機能「GPS(位置情報)」を使って、自分の現在地を確認しながら、近くのスマともユーザーとコミュニケーションができます。GPSの位置情報、利用者の年齢や性別などから検索を絞り込んだり、テキストチャットやボイスチャット・ビデオチャットなどのサービスが楽しめます。
ネット上の評判や口コミもなかなかリアルで、意外ないい評価を得ています。評価がイマイチな人はアプリのエラーだったり不具合などの書き込みが多く、サクラなども少ないかもしれまえせん。
自分の顔や自宅をアップしたり、プロフィール写真にすると個人情報が特定されてしまうので、利用するときの場所に注意が必要かもしれませんが、出先とかでなら全然いいかもしれません。中には本当の自宅や顔を載せている人もいるので、ハラハラします(笑)
「スマとも」の特徴
≪GoogleやFacebookアカウントからも登録可能≫
GoogleやFacebookアカウントを持っている人は、面倒な情報入力の手間が省け、そのアカウントから簡単に登録することができます。連携機能ですね。
※i-PhoneではGoogleアカウントのみの登録になります。
≪マップ上から近くのスマとも利用者を探すことができる≫
スマとものマップ画面を開くと、GPSを公開している利用者を探すことができます。メッセージを送ったり、コミュニケーションをとることができます。相手と合流したいなら、その道のりも表示することもできます。
≪チャットは1時間単位で課金≫
ライブチャットなどのサイトは1通ごとに料金が発生しますが、スマともは1時間単位で料金がかかります。なので、1時間以内であれば何通でもチャット可能なので、ガンガンメッセージのやり取りをすることができます。
≪月額性のVIP会員制度≫
毎時ごとに課金をしていたんじゃいくらあっても大変ですよね?そのためある程度利用してら月額制のVIP会員になった方がお得なので、その制度を導入しました。VIP月会費4,886円、プラチナ会員月会費9,775円の料金となっています。
≪基本機能≫
○投稿 ○検索 ○タイムライン ○チャット ○GPS
『スマとも』を比較してみました
「スマとも」のアプリを内容別に比較してみました!
スマともの安全性や口コミ・評価
クリーンなイメージの出会い系アプリとしてうたっているスマともですが、実態はそうではないです。年齢承認画面が表示されないので、未成年でも勝手に表示されます。また問い合わせに関してもレビューに書きこんでも、運営サイトの「support@unearby.com」に詳細を送ってとの一点張りで、まるで対応している様子はありません。
料金体型もことあるごとにポイントを追加してください!となります。画面のスクロールやプロフィール画面を見るなどといったことです。また、可愛い子が近くにいるということでメッセージを送っても返事が来ないし、しばらくするとその子が全然違う他県にいたりするので、単に課金させたいサクラが存在していることは間違いないとみていいでしょう。
特にエロい感じのプロフィール写真、メッセージなどはサクラの可能性が非常に高いです。また、運営会社が海外ということもあり、何かあった時に逃げられる可能性があります。日本の法律が適用されないのですから、利用するにはそれなりのリスクが存在します。その点も踏まえて総評は2にしました。